南紀白浜温泉にある白良海水浴場に近い民宿あきら

南紀白浜温泉 白良浜海岸 民宿あきら
ご予約はお電話・予約フォームよりお願いします。
お電話は0739-42-4131 予約フォーム
 

QRこーーど
スマートフォン・
モバイル専用
ホームページ

さわやかな潮風に包まれた小さなお宿の大きなくつろぎ あたたかなおもてなしが自慢です。 外観写真
南紀白浜の松林に映える淡いピンクの瀟洒な外観は、まるで異国のリゾートにでも来たような、爽やかなイメージ。
白浜温泉白良浜海水浴場のすぐ近くの小さなお宿ですが、 全室バス・トイレ付きでお部屋はゆったりくつろげる快適な和室です。
当館から庭続きの天然温泉白良湯もすぐ目の前でとても便利。
2007年11月11日より阪和自動車道がさらに延伸して白浜に近くなります。

旅行に、リゾートに、最適のお宿です。
外観写真

公式ホームページからのご予約・お問合せはこちらへどうぞ

あきら便り
2015年7月27日 あのね

 7月30日の花火大会。大部屋(7〜8人)and(4人)の二室、空室御座います。

お早めのお電話をお待ちしています。

2015年7月27日 あのね

あっつ〜い毎日です。  裏の白良浜は色とりどりのパラソルと

思い切った水着のファッションの お嬢さん方で ここは何処?

ほんま!! 青い空とコバルトブルーの海、真っ白い砂。

見事なコントラストで 心躍ります♪

おいでよ〜♪ 白良浜へ。  
2015年7月24日 あのね
7月30日の しらら浜 花火大会ですが、

あきら の最上階の海側大部屋(9人部屋)空室ございます。


グループで ご家族で いかがですか? 

お早めのお電話お待ちしています。
2015年7月20日 あのね

おはようございます。 しらら浜は猛暑です。

暑うてあつうて。。。   うらの浜は 早朝から 海水浴の人でいっぱいです。

でも 海へ向かう人は 皆一様に 楽しそうで 海から上ってきた人も

お天気が晴れて 熱、暑!!でも 嬉しそうで 満足って顔になっています。

お客様からは

(あきら)は 海に近くて 本当にいいわ〜◎って よく言われます。

こんな いい処をいただいて 亡くなった両親に大感謝です。

ほんまにおおきに♪  只  台風の時は、ひやひや者ですけどね。

しかし ありがたい事に この辺りは 今までのところ  災害らしき事は

何も無く、地形的に恵まれています。これも又 お天道様 御先祖さまに感謝です。



今日から 金曜日まで 空室少し出ています。お早めのお電話をお待ちしています。


2015年7月18日 あのね
台風一過  しらら浜は やっと平常にもどりました。


しかし JR紀勢線の特急くろしお が 今日、明日と不通の為、


天王寺駅から 各駅停車で簑島駅で降り、そこからJRの 用意したバスで御坊駅まで繋ぎ、

御坊駅から再びJR普通電車で白浜駅に着くという 段取りになります。

と、言う訳で (あきら)は只今 キャンセル空室が出ています。

お車でお出でのお客様、お早めのお電話ファクスを お待ちしています。
2015年6月18日 あのね
月曜日に 孫を連れて アドベンチャーに行ってきました。


一番に双子のパンダに会いにいきました。

なんと可愛いこと♪  周りのお客さん達も「カワイイ〜
の大歓声!!

テレビに出ていた飼育係のお姉さんに抱っこされたり、あやされたり。

観客の皆さん ほっぺが 緩みっぱなし♪

今が一番カワイイ時期かも?

皆さん 会いに来てね。


(あきら)は只今、夏のご予約をお受けしています。

お電話、FAXをお待ちしています。
2015年5月4日 あのね
5日「子供の日」  キャンセル空室ございます。

お早めのお問い合わせをお待ちしています。

アドベンチャーのパンダさん すごい人気ですよ◎
2015年4月18日 あのね


ゴールデンウィークのキャンセル、空室。ございます。お早目のお問い合わせ、お電話F。Xをお待ちしています。

5月3日はしらら浜の 海開きです。本州で一番早い海水浴開きです。ゴールデンウィークにお出での際は 念のため

水着もご用意くださいね♪  楽しい思い出を一つでも多くお持ち帰りくださいね◎

アドベンチャーの双子のパンダも皆様のお越しを お待ちしています。 来てね〜♪
2015年3月24日 あのね

  ゴールデンウイークも いよいよです♪


只今 ご予約賜っています。お早くお問い合わせをお待ちしています。

電話0739−42−4131。  FAX0739−42−4130.です
2015年3月24日 あのね



感激の白日会東京本展での2日間も過ぎ 又、変わらずの日常です。

今度は大阪関西展が 6月12日から開催されます。その時もう一度晴れやかな 懇親会があります。

楽しみです。しかし 自分の絵は なんと未熟な事か。 よくも恥ずかしげも無く。。。と落ち込んでいます。

来年はもう少し 上達したいと思います。

やはり 一流の先生方の作品は 隅々まで行き届いた 気品のある作品ばかりです。

私も頑張ろう!!


下枠


館内ご案内料金見どころ味処・飲処アクセスご予約TOP
 
このページのトップへ▲


 
白浜/白良浜 民宿 あきら 〒649-2200 和歌山県西牟婁郡白浜町1359-5   日本の旅へ
TEL:0739-42-4131 FAX:0739-42-4130 126533
GET ADOBE FLASH PLAYER