南紀白浜温泉にある白良海水浴場に近い民宿あきら

南紀白浜温泉 白良浜海岸 民宿あきら
ご予約はお電話・予約フォームよりお願いします。
お電話は0739-42-4131 予約フォーム
 

QRこーーど
スマートフォン・
モバイル専用
ホームページ

さわやかな潮風に包まれた小さなお宿の大きなくつろぎ あたたかなおもてなしが自慢です。 外観写真
南紀白浜の松林に映える淡いピンクの瀟洒な外観は、まるで異国のリゾートにでも来たような、爽やかなイメージ。
白浜温泉白良浜海水浴場のすぐ近くの小さなお宿ですが、 全室バス・トイレ付きでお部屋はゆったりくつろげる快適な和室です。
当館から庭続きの天然温泉白良湯もすぐ目の前でとても便利。
2007年11月11日より阪和自動車道がさらに延伸して白浜に近くなります。

旅行に、リゾートに、最適のお宿です。
外観写真

公式ホームページからのご予約・お問合せはこちらへどうぞ

あきら便り
2017年1月21日 あのね

お天気 やっと静かになりました。 それにしても スゴイ強風でしたわ。

案の定 ベランダは砂だらけです。



今夜6時から お向かいの 甲羅館 さんで「汚工業( YOGOREKOUGYOU)」って名前の芸人さんトリオ

の楽しい ライブ があります。けっこうな迫力らしいですよ。 私も聞きに行こうっと。。。(^^♪


2017年1月20日 あのね


いやいや〜  すごい風です。 ぴーって 笛をふいてるような音が鳴ってます。

駐車用の単車も倒されました。  又、明日の朝は ベランダの砂と松葉の大掃除です。

2〜3日前の 寒波の時も 窓拭きとベランダ掃除で格闘したばかりなのに。。。

立地条件は抜群で 皆に誉めてもらって ホンマ嬉しいけど ええ事ばかりはないね▲


今夜は 風の唸り声で 安眠できそうもないワ。
2017年1月10日 あのね

あきらの 最上階の海側の お部屋はね  

二間続きの眺め抜群の明るいお部屋だよ(^^♪ (6〜9人使用)

仲良しグループ&ご家族でお使いいただけると嬉しいナ(^^♪


2017年1月10日 あのね


今日は とても寒いよ。恵比寿さん参りも寒い!!

私はというと インフルエンザにかかって 3日ほど寝ていました。

タミフル飲んで熱は下がりましたが まだ体調は本物ではありません。

A型だそうです。

皆さん ウガイ 手洗いして 風邪などひかないでくださいね。

一昨日 テレビでアドベンチャーのパンダの番組やってましたね。

すごいな〜って思いました。何がって そこに携わる方達の努力と愛情。

白浜のパンダの出生率、成功率の水準の高い理由が分かりましたよ。

昨年 秋に生まれた結浜も一般公開されて かわいいって 評判娘ですよ

会いにきてね〜♥
2017年1月3日 あのね
あけましておめでとうございます

本年もどうか宜しくお願い申し上げます

 もう三日にもなるのに ご挨拶が遅れてしまいました。

今年のお正月は 大晦日のカウントダウン花火も 暖かく

今日まで ホンマ穏やかな ええお正月でした。

お客様達も パンダを 楽しみに 大晦日には カウントダウン花火も

大楽しみにお出でて下さいました。花火は感動ものだったみたいです。
(私は音だけ!! それどころでありませんでした)

皆さんの喜んで下さるのを見るだけで 嬉しいです


今年も相変わらず とうくに住む子供たち家族が帰省し、

賑やかな 忙しい数日でした。でも 一年に数日の顔見せですが

元気に頑張ってくれているだけで ホット一安心 私達夫婦の安心剤です。

どうか 今年も穏やかに平凡であって下さい。


2016年12月31日 あのね

今年の大晦日は 暖かくて良いお天気に恵まれました。

カウントダウン花火を楽しみに して来ているお客様も皆さん笑顔です。

お天気ばかりは選べませんもんね〜。

浜で年越しそばの振舞いもあります。頑張って食べて来て下さい。

皆さま 今年は大変お世話になりました。

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。そして 来年もよろしくお願いしますね。

ありがとうございました。
2016年12月23日 あのね

12月31日 カウントダウン花火で 新年を迎えるイベントが裏の白良浜で盛大に行われます。

 夜10時30分からは 年越しそばの振舞いもあります。

あきら は 31日 3人部屋があと一室残っています。

お早目にお電話くださいね。

お正月 1,2,3日 空室ございます。直接のご予約頂いた時は、

おひとり様8500円のところを¥7,800−にさせて頂きます。

お電話をお待ちしています。(お子様料金5歳以上は 大人と同料金です。4歳以下はお問い合わせ下さい)
2016年12月16日 あのね

お部屋の障子を張り替えました。

まだまだ 傷んではなかったのですが、お正月にはやはり。。。ね(^^♪

明るくなりましたよ。スッキリです◎

一年経つのは 早いもので 毎年同じ事の繰り返しです。

でも 変化の無いのが 幸せかも.。。ね

来年も今年同様 平凡でありますように◎


白浜の今日は わりと風も強く 寒いです。お天気は上々
爽やかです。

夜は白良浜のイルミネーションが 皆さまをお待ちしています。
2016年12月14日 あのね
昨日は一日中 降っていた雨も 今日はスッキリとした天気に変わり 

少し気温が低いかな〜。ちょっと冷えます。

皆さま 風邪などひかんように 気を付けてくださいね。

白浜は 流感という言葉はまだ 聞こえてきませんが 時間の問題ですよね。

温かくして 防備をしなくちゃ。生姜湯など 良いらしいですよ。

私は何でも 生姜を使います。お魚を煮るときは生姜と鷹の爪、それに少しのお酢。

朝のミックスジュウスの中にも 生姜一かけを入れてミキサーで、

はちみつ入りのホット生姜などなど。。。 ほんま、よう使います。

お蔭様か?あまり風邪は ひかんな〜。皆さんもやってみて下さい。

でもやっぱり一番は 何でも美味しく食べることやね(^^♪決まり!!


2016年12月9日 あのね
師走の気ぜわしい 毎日です。でも 白浜は何とも 静かで物足りなさの漂う今日この頃です。

皆さまお風邪などひいていませんか・  

アドベンチャーのパンダの名前が「結浜」ちゃん と命名されました。

可愛い盛りです。一度会いに来てね。

クリスマスも間もなくですよね。白良浜ではイルミネーションを灯して 皆さまをおまちしています。

年末の31日は カウントダウン花火もあります。

年末年始 空室ございます。大きなお部屋で グループで花火見物などいかがですか?


年末年始のお値段 12月31日〜1月3日迄 一泊素泊まり ¥8500−のところ

ホームページを見て お電話 ファックス のお客様には¥7800−に

サービスさせていただきます

お待ちしていますね。


又、只今 通常一泊素泊まり ¥6500−を¥5800−に。  一室2〜4名様使用に4名様で

ご利用の時は¥4800−(税込み)にさせて頂きます。

2〜3名様使用のお部屋で3名様ご利用の時は¥4800−にさせていただきます。

(12月30日まで)限定です。(ホームページ及びファックス。電話でのみ受付です。

下枠


館内ご案内料金見どころ味処・飲処アクセスご予約TOP
 
このページのトップへ▲


 
白浜/白良浜 民宿 あきら 〒649-2200 和歌山県西牟婁郡白浜町1359-5   日本の旅へ
TEL:0739-42-4131 FAX:0739-42-4130 126489
GET ADOBE FLASH PLAYER