2016年9月3日 あのね
今日は 土曜日とあって やはり白良浜の人出は 早朝から 多いです。
まだまだ 台風の影響も出ている様子も無く あきら のお客様も朝から
早々と お出でになっています。毎年の常連さんたちで ツボをよく心得たものです(^^♪
今年も有難い事に 常連のお客様達 皆さまお出で下さいまして 「おばちゃん 今年も
やっていてくれて よかった〜♥ 来年も来るから 元気でがんばってね」 と言っていただきました。
実は 去年 皆さまに お帰り際 「来年はもう 営業してるかどうか分からないよ」と言って
おわかれしたんです。
今年どうしょうかな〜?と思っていると 4月頃、奈良のお客様で 20年来の常連さんが
わざわざ お出でて 「おっちゃん、おばちゃん やめんといて〜。私ら 絶対に来るからね」と励まされました。
又、結婚前から 来ていて 結婚し、赤ちゃんが生まれ、もう一人生まれ 今に至るお客様や
子供の時から来ていて 大きくなって彼女をつれてきてくれたり 。小さい子供さんから かわいい
お手紙をいただいたり。まだまだ いっぱい 楽しいホットなつながりのお客様達に囲まれています。
本当に有難いと感謝しています。
時には 扱いきれないようなお客様にも出会い 心が凹む事もありますが、そんな時は、私には
こんなにステキな お客様達がいる 幸せだな〜♥と思い直し手を合します。
2016年8月29日 あのね
夕方 台風も 逸れてよかた〜と 何気なく空を見上げたら 大きなくっきりした 虹が
かかっていました。 近くの人に 声掛けしたり 携帯電話で知らせたり しながら
暫く見とれていました。
平和で穏やかな ひと時でした(^^♪
2016年8月27日 あのね
昨日 白良浜の宝さがしで 10万円の一等当たりくじが 出ました。
和歌山市の13歳のお客様らしいです(^^♪ よかったね
いい思い出になったことでしょう(^^♪
30日まで まだまだ お宝 沢山埋まっています。
あきら からも 魚政のお買い物商品券 多数提供しています◎
是非探し当ててね(^^♪
本日 空室ございます。
2016年8月26日 あのね
今年の 夏休みも 残り僅か。 それでも 強烈な残暑に 白良浜は まだまだ海水浴のお客様が
押し寄せています。 昼間の暑いのって なに?これって感じやもんね!
外に出たら 痛いほどの厚さです。
台風のニュースも心配やし。。。 お天道様 穏やかにお願いします。
2016年8月23日 あのね
白良浜は 今 名残の夏を楽しむお客様で にぎわっています。(^^♪(^^♪
先週末の混雑は すごかったですが 週明けても まだまだ 白浜の夏は終わりそうもないです(^^♪
この後 26日〜30日迄恒例の 白良浜埋蔵金探し があります。♪
あきら からも 景品を出しています。(魚政のお買い物商品券多数) 是非掘り当ててね♥
空室もございます。お電話、お問合せをお待ちしています♥
2016年8月15日 あのね
本日 キャンセル空室 一室あります。
2016年8月8日 あのね
8月10日の 花火大会の空室ですが 2〜3人様使用のお部屋は
売り切れました。 6〜8人様ご希望の方はお早くご連絡お待ちしています。
2016年8月8日 あのね
酷暑の毎日が続きますが 皆さま如何おすごしですか?
白良浜は夏真っ盛り!!
皆さん 真っ赤に日焼けして 痛そう。。。
私たち、地元では昔から、日焼けや 火傷、切り傷、虫刺されなどには アロエ(医者いらず)の
搾り汁を塗ると 痛みも楽になり 痕もきれいになり よく効くので重宝されています。
私も 日焼けのひどいお客様に お帰りの際 「このアロエを塗りなさい」と言って持たせます。
一度 やってみて?
10日の花火大会の日 空室あります。お電話待ってます。
2016年8月5日 あのね
8月10日の花火大会! 空室ございます。
遠くに住む孫たちの為に お取り置きしていたのですが、来れない事になり
部屋が空いてきました。 9人部屋 一室と2〜3人様使用 1室がございます。
お早くお電話、ご予約お待ちしています。
2016年7月31日 あのね
昨夜の白浜花火大会は お天気にも恵まれ 素晴らしかったよ〜◎◎◎
毎年の常連さんも 若者グループも 感激して帰ってきました。「良かった〜。来てよかった〜」
一様に「この立地条件にはビックリや〜!」ってね(^^♪
花火も年々洗練されて 色も形も 素晴らしいです(^^♪
今度は8月10日の白浜花火大会 (白浜町合併10周年記念)です。
今度はスゴイんとちゃう?
来てね〜(^^♪