南紀白浜温泉にある白良海水浴場に近い民宿あきら

南紀白浜温泉 白良浜海岸 民宿あきら
ご予約はお電話・予約フォームよりお願いします。
お電話は0739-42-4131 予約フォーム
 

QRこーーど
スマートフォン・
モバイル専用
ホームページ

さわやかな潮風に包まれた小さなお宿の大きなくつろぎ あたたかなおもてなしが自慢です。 外観写真
南紀白浜の松林に映える淡いピンクの瀟洒な外観は、まるで異国のリゾートにでも来たような、爽やかなイメージ。
白浜温泉白良浜海水浴場のすぐ近くの小さなお宿ですが、 全室バス・トイレ付きでお部屋はゆったりくつろげる快適な和室です。
当館から庭続きの天然温泉白良湯もすぐ目の前でとても便利。
2007年11月11日より阪和自動車道がさらに延伸して白浜に近くなります。

旅行に、リゾートに、最適のお宿です。
外観写真

公式ホームページからのご予約・お問合せはこちらへどうぞ

あきら便り
2016年7月31日 あのね


昨夜の白浜花火大会は お天気にも恵まれ 素晴らしかったよ〜◎◎◎


毎年の常連さんも 若者グループも 感激して帰ってきました。「良かった〜。来てよかった〜」

一様に「この立地条件にはビックリや〜!」ってね(^^♪

花火も年々洗練されて 色も形も 素晴らしいです(^^♪

今度は8月10日の白浜花火大会 (白浜町合併10周年記念)です。

今度はスゴイんとちゃう?

来てね〜(^^♪  


2016年7月28日 あのね



暑いですね〜。

口を開けば「アッツウ!」  浜は カラフルな水着とパラソルで

真っ白い砂の上に 色とりどりが散らばって 強烈な夏、夏、夏のメッセージを

発しています。夜になると 毎夜の打ち上げメッセージ花火!!

もう これだけで 白浜の夏はO,K

(あきら ) は 道路を渡ることなく 海まで1分◎

来てみて(^^♪

2016年7月24日 あのね


今日のお客様。

白良浜がこんなに近いって ビックリ!!  儲け〜(^^♪だって。


楽しい可愛い 人達でした◎
2016年7月23日 あのね


今日は朝から カンカン照りの猛暑!!  裏の白良浜も 早朝から大賑わいです(^^♪

(あきら)も 朝早くから 予約のお客様 駐車場に着くとあまりの海近に ビックリ!

気ぜわしく浜に駆け出していました。

あきら) 今年は 早くからの予約は お受けしていなっかったので 空室多く残っています。

本日も ゆるゆるですよ◎  お電話お待ちしています。
2016年7月4日 あのね
こんにちは

ずいぶんご無沙汰して申し訳ございません。

梅雨とはいえ 雨も少なく 毎日暑い日が続いています。

裏の白良浜では関西方面の学校の臨海学校が始まっています。

遠泳太鼓を打ち鳴らす音が 威勢よく聞こえてきます。

ここから夏の始まりって感じですね(^^♪

今年も
あきらを宜しくお願いしますね。

今年は予約受付は毎年より遅くづらし これからです。

ですので まだまだ
 空室が沢山ございます。
お問合せのお電話。メールをお待ちしています。

電話0739−42−4131.

FAX 0739−42−4130.

夏休み期間中

ホームページを見てと、 ご予約いただきますと 0.05%の割引をさせて頂きます◎

是非 おまちしています。


2016年5月24日 あのね


今週の日曜日は 恒例の白良浜砂祭りです

白良浜で砂の芸術の競い合いです。

毎年大勢のグループで 大作に挑戦しています。

私たちも子供がまだ 小さいころ 親子クラブで参加しました。

そのころは まだ若かったせいか 暑さもなんのその、ひたすら

入賞を目出して頑張ったものです。(一度も賞はもらったこと無)

思い出せば  主役は子供なのにお父さんお母さんんの頑張りだけが

目立ったかも?(笑)

祭りが終わって 夕暮れの時 夕日に照らされた作品の数々が 刻一刻と

く沈む情景は またまた ええもんですよ♥◎

まっ!! 百聞は一見に如かず   白良浜へきて〜(^^♪
2016年5月21日 あのね


こんにちは


五月も半ば過ぎて だんだん 夏に近づいてきます。

今日も明日も 浜遊びには絶好の日和です。

明日は白良浜でトライアスロン大会が行われます。

熱くなるに従って イベントが盛りだくさんだよ(^^♪

あきら は 海辺に建つ宿

楽しい事には 抜群の立地(^^♪

一度 来てみてよ
2016年5月4日 あのね

只今 空室一室 ございます
2016年4月30日 あのね


ゴールデンウイーク前半、お天気上々で 人出も多くにぎわっています。

白良浜も大勢の観光客さんが 真っ白い砂に歓声を上げながら 思いおもいの

ひと時を過ごしているようです。

白浜は これからが シーズンです。5月3日の海開きをかわきりに イベントが目白押しです(^^♪

トライアスロンの大会や ビーチラグビー大会と スポーツ大会も始まります。

7月と8月の花火大会や 湯の町盆踊り まだまだいっぱいです。

詳しくは白浜町観光協会のホームページでお調べ下さいね。

ご予約お問合せは

0739−42−4131. FAX 0739−42−4130です。

宜しくお願いします
2016年3月9日 あのね


今年も お蔭さまで白日会に入選することができました。


嬉しくて 気持はしゃいでいます。 息子のお嫁さんや孫からも、

友人からも 沢山の お祝いの言葉をもらいました。

東京六本木の国立新美術館へ いってきます。

本当にありがとうございました。
下枠


館内ご案内料金見どころ味処・飲処アクセスご予約TOP
 
このページのトップへ▲


 
白浜/白良浜 民宿 あきら 〒649-2200 和歌山県西牟婁郡白浜町1359-5   日本の旅へ
TEL:0739-42-4131 FAX:0739-42-4130 126624
GET ADOBE FLASH PLAYER