滋賀県 針江地区 川端(かばた)の湧水

TOP PAGE
琵琶湖・湖西/新旭町 御料理旅館 鳥居楼 TEL:0740-25-3377
 
back
back
館内施設 お料理 料金 合宿 スポーツ施設 アクセス 川端(かばた)の涌水 えり漁業体験 観光案内 ご予約
back
 
鳥居楼では、昼食・夕食でのご利用も可能でございます。
(前日までに要予約)
清らかな美しい湧水・自然の恵み…
高島・針江(はりえ)地区では、自然の湧水を利用し、自然に還す。
古えからの人の生活が守られている場所。
美しい里山風景と共に文化が「ふるさと・たかしま」の魅力であり、風土となってこの地独特の輝きを放っています。
自然の美しさ、大切さを身近に見ることができるこの場所を、ゆっくりと散歩をしながらじっくりと見つめてみませんか。
 
琵琶湖・自然の風景    
琵琶湖・自然の風景
豊富な湧水を生活に利用する「かばた」 川端(かばた)
高島・針江地区では、「川端(かばた)」と呼ばれる、ほとんどの家庭で自家湧水があり、飲料水を汲む元池(もといけ)、野菜や鍋、顔などを洗う壺池、道沿いの水路と合流する端池(はたいけ)と、湧水が三段式に次々に流れ落ちるよう小さな堰(せき)が作られています。湧水の中には鯉がいて、鍋の食べ残しや水路の汚れなどを食べて水を浄化してくれるのです。山々から湧水、小川、河川となりやがて琵琶湖へ・・・。湧水は、生活用水として利用されています。
かばた写真 かばた写真
水車 川端(かばた)で泳ぐ鯉 かばた写真 川端(かばた)
 
 
針江生水の郷・ご案内について 案内所
針江のかばたは各家庭内にあり、むやみに行くことはできません。
針江(はりえ)地区では、ボランティアによる観光案内を実施しております。
針江地区のみずみずしい梅花藻のある水路、湧き水、かばたの水周りの風景を約1時間でご案内していただけます。
受付時間:10時〜16時
案内所
 
清流にしか生息しない「梅花藻(ばいかも)」 梅花藻写真
白梅の花に似た五弁の小花、キンポウゲ科の水生多年草で、花の形が梅の花に似た藻であることから『梅花藻(ばいかも)』と呼ばれています。
夏、居醒の清水を源流とする地蔵川には、梅花藻が無数に咲き乱れ、涼しげにゆらぎます。梅花藻はキンポウゲ科の水中花で、水温が年間14℃前後の清流にしか生息しません。
梅花藻(ばいかも)
 
マップ
 
館内施設お料理料金合宿スポーツ施設アクセス川端(かばた)の涌水えり漁業見学観光案内ご予約TOP PAGE TOP▲
 
 
料理旅館 鳥居楼 〒520-1522 滋賀県高島市新旭町新庄482番地 TEL:0740-25-3377 FAX:0740-25-6368
Copyright©2008 toriiro all rights reserved